
pairs(ペアーズ)とは
国内最大級のネット婚活サービス。
会員数は約600万人
女性の基本利用料が完全無料
女性に優しいpairs(ペアーズ)
女性は基本的に利用料が無料で使える。
実際のところ私、すみれ室長も課金せずに無料登録のまま
何人もの男性と出会わせていただいた。
まずネット婚活をはじめてみるのにはおすすめできる。
詳しくはページ下部の「料金別できること」でお伝えする。
Facebook(フェイスブック)連携で安心
pairs(ペアーズ)ではFacebook(フェイスブック)アカウントを使って会員登録する。
pairs(ペアーズ)を使って本当によかったと思えるポイントは、
異性とのやりとりがスタートしたあと実際に会ったり連絡先交換する前に、このFacebook(フェイスブック)アカウントを公開してもらって、この異性のリアルな友達が何人くらいいるのか。
タイムラインの内容は怪しくないかがチェックできること。
この機能を使って、私自身かなり安全に活動できた。
ちなみにFacebook(フェイスブック)のタイムラインには一切表示されないし、友達同士でバレることもないのでご安心を・・♪
pairs(ペアーズ)の特徴
1.とにかく会員数が多く出会える
先ほどもお伝えしたが、ペアーズはとにかく会員数が多い。
登録しただけのゴースト会員が多いのでは?
と思う人もいると思うので、実際に男性の会員数と一週間以内にログインしているアクティブ会員数を調べてみた。
※2017年9月婚活ラボ調べ
他サイトと比べてもやはりかなり会員数が多く、
出会える確率が高いと言える。
ちなみに、
男性の会員の登録数では20代の人数が圧倒的に多い。
しかし、
ログイン一週間以内のアクティブユーザー数を調べると、
25歳〜34歳までのアラサー世代が圧倒的に多い。
こうやってみると、
私たちアラサー婚活女子には真面目に婚活頑張っている男性に
たくさん出会えるので活動しやすい。
2.監視体制が抜群で安心できる
pairs(ペアーズ)では24時間365日、
スタッフによって不適切な投稿や質問がないか監視されている。
また、メッセージのやりとりを開始するためには身分証明書の提出が必要となるのでpairs(ペアーズ)では24時間体制で承認をしてくれる。だから「今日使いたいのに承認待ち・・」なんてことは一切ない。
3.pairs(ペアーズ)で会える男性の年齢層
pairs(ペアーズ)で出会える年齢層について、
地道に調べてみた。
※2017年9月婚活ラボ調べ
ペアーズの会員数を純粋に調べると、
やはり20代がメインで会員登録している。
婚活女子からして見ると、ちょっと若すぎるなぁ・・
と心配になるところだけれども、
先ほどお伝えした通り男性会員のアクティブユーザーは
25歳〜34歳が圧倒的に多いので、婚活向き♪
しかし、こうやって調べると私、すみれ室長が
ペアーズで同年代男子とばかり会っていたのも納得ができる。
Pairsで出逢った成宮寛貴似SE(29歳)
▼とりあえず無料会員登録してみる▼
pairs(ペアーズ)の流れ
1.さがす
豊富な検索機能で理想の相手を探したり、
コミュニティ機能で趣味や価値観のあう人と出会える。
2.いいね
プロフ検索で見つけたお相手や、コミュニティで興味を持った異性などに、積極的に「いいね」を送ってみよう。
まずはきっかけ作りから。
3.メッセージ
お互いに「いいね」を送りあうと、
メッセージのやりとりをスタートさせることができる。
やりとりの中では、お互いのフェイスブック公開の許可ができたり、
連絡先の交換もできる。
pairs(ペアーズ)の出会いかた
1.豊富な検索機能で出会う
年齢、居住地、身長、職業など基本的なステータスから、結婚への意思、お酒、タバコといった項目まで、細かく検索項目を設定できるので、理想の相手を見つけやすい。
有料の「レディースオプション」では人気急上昇中・フェイスブックの友達が多い順・メッセージ好きという項目も検索ができる。
2.コミュニティで出会う
Pairsには、現在約30,000のコミュニティが存在。
「イタリア料理好き」「海外旅行が好き」や、「趣味はカフェ巡り」「お米は固いのが好き」などの、自分の趣味や、好きなものをアピールするために利用されている。
コミュニティ機能なら、あなたとピッタリの価値観を持つお相手かどうかが、ひと目でわかります。
pairs(ペアーズ)の料金
pairs(ペアーズ)でできることを料金別にまとめました。
(女性の料金だけをまとめました)
何度も記載しているように、
pairs(ペアーズ)では無料で出会うまで完結することができます。
この基本の会員登録の他に、
プライベートモード(月額2,480円税込)
レディースオプション(月額2,900円税込)
があります。
プライベートモードでは、会員数が多いペアーズならではの「閲覧制限機能」があり、
より効率的にサービスを利用できる。
また、レディースプランでは
その名の通り女性目線の内容がたっぷり。
メッセージの既読・未読がわかったり、
オンラインにしていることが相手にバレないようにできたりとかなり使えるオプションだ。
pairs(ペアーズ)のメリット・デメリット
最後にもう一度、pairs(ペアーズ)のメリットとデメリットをまとめると・・・
◉pairs(ペアーズ)のメリット
アクティブな会員が多くたくさん出会える。
女性は完全無料で利用でき、最後まで課金なしで会える。
◉pairs(ペアーズ)のデメリット
プロフィール写真がスタンプで一部隠れていたり、
マスクやサングラスをしていて不明確・・
>他者と違って、顔がちゃんと写ってなくてもOKとしているから、
こういったプロフィール写真の人が多い。
これじゃあ騙されかねない・・
ネット婚活で写真詐欺に合わない方法ならこちら>>
いいねが多すぎて確認が大変
>会員が多いぶん、異性からの「いいね」が殺到しすぎて、
プロフィールをみるのが大変。
普通に、登録したての時は1日80件とか余裕でくるよ・・
対策として、有料の「プライベートモード」なら閲覧制限をかけられるから余分な「いいね」をもらわないで済む。
私、すみれ室長もpairs(ペアーズ)には大変お世話になりました・・
体験談にもたくさんレポートしています♪
まずネット婚活を始めるなら、
完全無料のpairs(ペアーズ)がおすすめ♪
▼とりあえず無料会員登録してみる▼