
今回はこれから始める婚活を成功させる。
絶対に結婚する方法を一からお伝えします。
だめんず好きでも絶対に結婚する方法
長い間だめんずに悩まされ続けた、
私、すみれ室長の実体験も含めてお伝えしていきます。
私が結婚するために焦り始めたのは、
27歳のとき。
この時までずっとだめんずにハマっては別れを繰り返していた。
幸い婚活会社に勤めていた私は、
どんなに婚活が厳しいものか女の年齢の期限がどんなものか
婚活の真実を知っていたので期日を決めて走り始めることができた。
ではここで、相当なだめんずのすみれ室長でも結婚できた方法を順に説明して行くね。
1.期限つきの結婚目標を立てる
仕事と一緒だけど、大切なのはまずこれだよね。
この「目標」っていうのは必ず期限付きで!
私の場合、
「最低2人は子供が欲しい」
という目標があったのでまずこれを最終目標に設定。
なかなかうまく行かなかった時も考えて・・・
期限設定。
ここから逆算していきます。
34歳 2人目出産
(なるべく体力のあるうちに2人目)
31歳 1人目出産
(うまくいかなかった事も想定して・・)
29歳 結婚
(30歳のうちに結婚式、新婚旅行など行事ごとを済ませる)
28歳 結婚する相手と付き合い始める
(最低1年は付き合ってから結婚相手を決めたい)
27歳 今のだめんずとはすぐに別れる
こんな感じで、具体的な目標を立てます。

2.婚活の期限設定は無理なく
いくら目標を立てても、期限までに実行できなければ意味がない。
上の項目のカッコ内にあったようにダメだった時の事も考えて、
余裕を持った期限設定をしていきます。
例えばこの項目・・・
28歳 結婚する相手と付き合い始める
(最低1年は付き合ってから結婚相手を決めたい)
今までだめんずばっかり好きになってきたのに、
たった1年で結婚できるような運命の相手と出会えるの?
って思うよね。(私もそう思う・・)
だからこそ、
じゃあ何人と付き合ったなら、結婚相手に出会えるかな?
と考える。
そこで、うまくいかなかった事も想定して
最高3人×4ヶ月といった感じで、
1年間でまぁ無理なく?結婚相手を見つけられるように設定!
3.具体的な婚活タスクを当てはめる
じゃあこの目標を達成させる為に、
具体的には何をすればいいのかを当てはめていこう。
例えばまたこの項目。
28歳 結婚する相手と付き合い始める
(最低1年は付き合ってから結婚相手を決めたい)
→最高3人×4ヶ月
じゃあ、3人と付き合う為には何人と出会う??
>うーん、30人??
どうやって30人と出会う??
>友達の紹介?(だけじゃ絶対足りない・・)
婚活パーティー・ネット婚活・職場?
この内訳は??
>友達の紹介→やりとりが続く人はせいぜい2人?
職場→2人?
婚活パーティー→12人(上の二つで足りないぶんを補う)
ネット婚活→14人(上の二つで足りないぶんを補う)
じゃあこの人数会う為になにをする??
>友達の紹介→合コンやらイベントやら1回につき1人やりとりする人作る=2回
職場→自然に出会うものだけど飲み会に積極的(月2)は参加する
婚活パーティー→1回で2人はやりとり開始=6回は参加する
ネット婚活→3人に1人は実際に会う=42人とやりとり・・・
とまあこんな感じになるよね。
ここのネット婚活や婚活パーティーの数が膨大過ぎて現実味がないって人は、
「結婚相談所」という選択肢を増やして
短期間で高確率な出会いをする。
って感じに割り切って考えると良い。
4.目標とタスクを手帳に書いて進捗確認
以外とこれがかなり大事!
私の場合、できたところからマーカーで色つけてた・・笑
手帳を開くたびにみる事で、
意識づけにもなるし進捗確認する事で出遅れた時の軌道修正もできる。
あとは有言実行!!
行動あるのみ!
まずは目標設定から自分にあった婚活のスタイルを当てはめていきましょ♡